今回の投稿から資格取得に向け学習のOutput先としてこのブログを活用していきます。手始めに、自分のこれまでのPMとしてのキャリアの”エビデンス” としてPMPを狙っていきます。
PMPとは??
PMPは「Project Management Professional」の略で、プロジェクト管理の国際的な専門家資格を指します。PMP資格は、プロジェクトマネージャーやプロジェクト管理者がプロジェクトを計画、実行、監視、制御、閉じるためのベストプラクティスやスキルを証明するためのものです。PMP資格は、プロジェクト管理分野で高い信頼性と専門性を持つことを示すものとして国際的に認知されています。(by ChatGPT3.5)
受験資格に必要な実務経験は問題なし。(現職で製品開発PM 14年!)
事前学習として求められる最低35時間の「プロジェクト管理教育」にも、2021年に受講した某有名大学が主催する「社会人向けイノベーション創出プログラム」に参加したら、意図せず付与されていました。(完全な”棚ぼた”)
てなことで、受験資格は揃い、残すは試験に向けた勉強のみ!
今回から、シリーズ的にPMP取得に向けた受験勉強のOUTPUT先として、このブログを活用したいと思います。
具体的には、「資格勉強時点で理解が難しかった部分」、「記憶に定着しにくい部分」などをブログ記事としてまとめ、後日の見直し。記憶の定着を狙っています。
自分と同じ様にPMP資格取得に向けて勉強されている方の一助になれば幸いです。
勉強法
自分が資格勉強の場合は常に同じなのですが… 兎にも角にも問題を解きまくるってのが常套手段だと思います。
①問題を解く → ②答え合わせ → ③間違った部分の確認(再学習)
色々と勉強方法も試してみましたが、実体験としてこれ以上の効率的な資格勉強方法はありません。
ただ、③の再学習の部分でどうしても記憶に定着しにくい部分があり、なんども同じ問題を間違う。また、問題に対する理解が曖昧・本質的な部分を理解できていない状態だと、実際の試験で出された設問が理解できず、試験直後に調べた段階で初めて理解する。なんてシーンは多々あります。
この③の再学習の部分をこのブロクで記事にまとめ直すことで、「自分自身の記憶の定着」のみならず、PMP資格取得の情報収集としてこのサイトを訪れて頂けた方にの参考になれば幸いです。
とりあえず、短い文章でも自分が理解した内容や、記憶に定着させたいと思った内容はどんどん投稿していきます。
多少、「投稿内容が短い」「文章が読みにくい」などなど、乱雑な部分はあるかとは思いますが、
まずは”リスキリング” ”資格取得” を直近の目標として、投稿していきます。
今回は短めですが、このあたりで。。。
# 新しいSANGOテーマのブロック編集に慣れない…